在宅ワークしたい女性
通勤しなくていいし、家のことをしながら働けるから良さそう。
将来的にも、在宅ワークにした方が便利な気がするんだよね。
でも、本当に在宅ワークだけで生活していけるか不安…
在宅ワークだけでちゃんと稼げるのかなぁ…
といった疑問や悩みに答えます。
この記事からわかることは、下記のとおり。
- 在宅ワークのみで生活する方法がわかる
- 早く在宅ワークのみで生活するコツがわかる
- 在宅ワークのみで生活したいなら継続あるのみ
このサイトを運営してる、佐藤誠一の妻です。
夫婦で在宅のWebライターをやっています。
在宅ワーク歴は夫が7年、私は5年くらいですね。
ただし、在宅ワークのみで生活できるようになったのはここ3年くらい。
正直、かなり苦労しました^^;
でも、努力し続けたおかげで今の生活を手に入れられたので良かったと思います。
この記事は、実際に在宅ワークのみで生活できるようになった私が書いてるので、けっこう信ぴょう性はあるかなと。
在宅ワークのみで生活したいあなたの参考になればうれしいです。
目次
在宅ワークのみで生活する方法【3ステップで解説】
在宅ワークのみで生活する方法は下記の3ステップです。
- 職種を決める
- 仕事を受ける
- 副業から小さく始める
それぞれ解説しますね。
①職種を決める
まずは職種を決めましょう。
職種を決めないと何も始まらないですからね。
ちなみに、在宅ワークにおすすめの職種は下記の3つ。
- Webライター
- 動画編集
- プログラマー
おすすめの理由や仕事内容などは、【現役が語る】在宅ワークにおすすめの職種3選【NGな仕事も解説】にまとめてます。
それぞれ勉強方法も解説してるので、参考にどうぞ。
②仕事を受ける
職種を決めたら、実際に仕事を受けてみましょう。
仕事を受ける方法は、下記の4つです。
- クラウドソーシング
- 求人サイト
- 知り合いをあたる
- SNSから募集
具体的な方法は、【現役が語る】在宅ワークの始め方を4つの手順で解説【初心者向け】を参考にしてください。
4つをうまく活用して、条件のいい仕事を手に入れましょう。
③副業から小さく始める
ここが1番重要で、在宅ワークをするならまずは副業から始めること。
いきなり在宅ワーク1本で食ベていくのは、ハードルが高いから。
最初から在宅ワークのみで生活できれば理想的ですが、最初は副業から始める人が多いです。
※うちも副業から始めました。
まずは「今の仕事+副業で在宅ワーク」で、週末など時間があるときに在宅ワークをすればOK。
今の仕事で生活費を稼ぎながら、副業で未来に投資する感じ。
最初は稼げなくても、正しく続ければ稼げるようになります。
早く在宅ワークのみで生活する3つのコツ
在宅ワークしたい女性
今からやっておいた方がいい勉強とかあるかなぁ。
早く在宅ワークだけで生活したい人は、下記のスキルを身につけましょう。
- 自己管理能力
- 営業スキル
- 交渉スキル
1つずつ解説します。
①自己管理能力
在宅ワークでもっとも必要なのが、自己管理能力ですね。
仕事によりますが、誰も管理してくれないので。
家で仕事をするので、いつでもダラけることができます。
自己管理できないと稼げないので、身につけるべきスキルです。
自己管理にはルーティンが便利
ちなみに、自己管理にはルーティンを作っておくのが楽だと思います。
ルーティンがあると、モチベーションに左右されにくいから。
例えば、私の夫のルーティンは下記のとおりです。
- 7時:起床
- 8時:仕事開始
- 11時:朝食
- 12時:仕事開始
- 17時:夕食
- 18時:仕事開始
- 20時:仕事終了
- 21時:読書
- 22時:自由時間
- 23時:就寝
だいたいこんな感じのルーティンを繰り返してます。
モチベーションに左右されず、体が先に動く感じみたいですね。
あなたなりのルーティンを作ると、自己管理しやすいですよ。
自己管理能力がアップする本
「やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学」がオススメ。
モチベーション維持を科学的に解説してるので、信ぴょう性ありです。
1400円くらいする本ですが、自己管理能力が身につければ稼げるので投資回収はカンタンですよ。
②営業スキル
営業スキルは必須です。
どんなに技術があっても、仕事をとれなければ稼げないから。
悩む女性
営業とか苦手意識しかない…
という人は、「Webを使った営業の完全講義」をどうぞ。
※手前味噌ですが、夫が作った営業の教材です。
在宅ワーカー向きの、下記のような営業ノウハウを解説しています。
- SNSから問い合わせをもらう方法
- ブログから問い合わせをもらう方法
無料で勉強できるので、営業に自信がない人は参考にどうぞ。
※一部有料部分がありますが、それは本気になるまで買わないでください。
③交渉スキル
交渉スキルも重要です。
高単価で仕事を受注できないと、効率的に稼げないから。
交渉に失敗すると、安い単価で休みなく働かないと稼げません。
心配な女性
という人は、「武器としての交渉思考」で勉強してみると良いかと。
交渉の基礎が学べるので、初心者向けです。
1000円くらいする本ですが、単価アップできれば一発でペイできますよ。
在宅ワークのみで生活したいなら継続あるのみ
在宅ワークしたい女性
在宅ワークのみで生活できるかどうかは、あなたの努力次第です。
もし本気で在宅ワークだけで生活したいなら、継続あるのみ。
途中であきらめる人が多いので、最後まであきらめなかった人は在宅ワークで成功してますよ。
【体験談】うちも最初は副業からでした
冒頭でもお伝えしたとおり、私たちが在宅ワークだけで生活できるようになったのはここ3年くらいです。
最初は副業からスタートして、バイトなどをやりながら地道に在宅ワークを続けました。
在宅ワークを始めたころは、「本当に稼いでいけるかなぁ…」って不安でしたね^^;
不安だったけど続けなきゃ成果が出ないと思ったので、とにかく2人とも必死でした。
特に夫の努力はすさまじかったです。
1日も休まず、朝から深夜まで働きっぱなしの生活がしばらく続きました。
体を壊さないか心配だったけど、とにかく毎日一生懸命だったのを覚えてます。
正直、しんどい時期もありました。
でも、お互いに励まし合いながらなんとか続けてこられた感じですね。
「在宅ワークのみで生活」って、楽そうに見えて全然ラクじゃありません。
むしろ、大変なことの方が多いかも…
でも、今はこの生活がかなり好きです。
というか、この生活以外は考えられないですねw
在宅ワークのみで生活できるようになると、人生が100倍楽しくなりますよ(^^)
まとめ【在宅ワークのみで生活したいなら継続あるのみ】
ということで、本気で在宅ワークをしたいなら行動あるのみ。
行動しないと何も始まらないので。
前述のとおり、すぐに在宅ワークのみで生活できるわけじゃありません。
早く在宅ワークのみで生活するには、1日も早く行動するしかないと思います。
今日からできることを始めてみましょう。
今日から行動して、在宅でのんきな生活にしていけばOKです。
最後にもう一度、在宅ワークのみで生活する方法をまとめておきます。
- 職種を決める
- 仕事を受ける
- 副業から小さく始める
在宅ワークにおすすめの職種は、【現役が語る】在宅ワークにおすすめの職種3選【NGな仕事も解説】を参考にどうぞ。
また、仕事の受け方は【現役が語る】在宅ワークの始め方を4つの手順で解説【初心者向け】にまとめてます。
早く在宅ワークのみで生活する3つのコツは、下記の3つです。
- 自己管理能力
- 営業スキル
- 交渉スキル
自己管理能力を勉強したい人は、「やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学」が勉強になります。
営業スキルに自信がない人は、「Webを使った営業の完全講義」をどうぞ。
交渉スキルを勉強したい人は、「武器としての交渉思考」が初心者向けで良いですよ。
あとは行動と継続あるのみ。
あなたの在宅ワークライフの参考になればうれしいです。