悩む彼女
頑張ってはいるみたいだけど、けっこう時間が経ってしまった。
本当にこの彼と結婚していいのか迷う…
もう別れた方がいいのかな…?
どう支えたらいいのかわからない…
こういった悩みに応える記事です。
本記事でわかることは下記のとおり。
- 1年転職が決まらないなら彼氏と別れた方がいい
- 転職が決まらない彼氏との接し方
- 彼氏のやる気をあげる方法
僕、佐藤誠一は既婚者です。
フリーランスのWebライターでして、年収は750万円くらい。
結論、彼氏に本気を感じられず、1年転職が決まらないなら別れていいと思いますよ。
たぶん、変われない人だから。
ヘタに結婚してしまう方が危険です。
この記事では、男性目線で「彼氏との接し方」も解説。
白黒ハッキリできる記事だと思います。
目次
【結論】1年転職が決まらない彼氏は別れていい
結論、彼氏に本気を感じられず、1年転職が決まらないなら別れた方がいいですよ。
たぶん、今後も変わらない人だから。
具体的には、下記のようなら別れてOKです。
- 転職活動してる様子がない
- 応募数が少なそう(20社未満)
- 遊んでばかりいる
これはもう、やる気がないです。
本気の人間は常軌を逸している
そもそも、本気の人間は常軌を逸してます。
具体的にはこんな感じ。
- 休まず転職活動してる
- 寝る間も惜しんで企業研究してる
- 不足してるスキルの勉強をする
これが本気の人間の行動。
※逆に、ここまでやってたら温かく見守りましょう。
本気の素振りがないなら転職を甘くみてる=結婚生活も甘くみてる証拠です。
彼氏が本気じゃないなら、別れた方がいいですよ。
本気で転職活動しない=あなたにも本気じゃない
おそらく「なんか結婚する流れになったから結婚する」みたいな感じです。
彼の深層心理では、まだ結婚を覚悟してません。
残念ですが、本気じゃないんです。
別れて、他の人を探した方が早いですよ。
【ちなみに】彼氏の転職が決まらない理由
悩む彼女
結論、下記のどれかに該当してます。
- 大手ばかり狙い過ぎ
- スキル不足
- 事務職を狙っている
- 応募数が少ない
- 自己PRが弱い
- 志望動機が弱い
- 面接が弱い
詳しくは、転職が決まらない人の7つの理由と解決策【あなたはダメじゃないよ】にまとめてます。
転職が決まらない彼氏との接し方【男性が解説】
どう接したらいいかなぁ…?
結論、下記の3つがコツです。
- 転職をせかさない
- アドバイスはしない
- 感情的にならない
男性の僕が書いたので、けっこう当たってると思います。
1つずつ解説しますね。
①転職をせかさない
転職をせかしてはいけません。
あなたを「敵」と認識してしまうから。
具体的には、下記がNGワード。
- あの会社の結果、どうだったの?
- まだ決まらないの?
- 本気で転職活動してるの?
こういった言葉で、彼の心はサーッと引いていき、あなたに本音を話さなくなります。
「敵」ですからね。
というか、「敵」になってしまったら別れも近いですよ。
※ほんと申し訳ないですが、男はグラスハートで情けない生き物なんです。。。
信頼しているポーズをとればOKです
なぜなら、男性は信頼させると頑張る生き物だから。
※割と単純な構造です。
なので、下記のような言葉をかければ大丈夫。
- 私はあなたを信頼してるから、心配してないよ。
- あなたなら大丈夫でしょ。
- あなたはできる人だから。
こうやっておだてた方が動きますね。
※バカですみません(笑)
②アドバイスはしない
転職のアドバイスはしない方がいいですよ。
男は無駄にプライドがあるから。
NGワードは下記のとおり。
- 面接でなんて言ってるの?
- もっとこうやった方がいいよ
- なんでもっとアピールしないの?
グラスハートなので、こういう言葉でサーッと引いていきます。
中には、卑屈になって転職活動をやめてしまうタイプもいるので要注意。
繰り返しですが、
- 私はあなたを信頼してるから、心配してないよ。
- あなたなら大丈夫でしょ。
- あなたはできる人だから。
と言っとけば大丈夫です。
③感情的にならない
辛いところですが、感情的になるのはNGです。
あなたは「相談できる相手」から外されてしまうから。
って思う感じでして、別れも近いですね。
感情的になりたい気持ちは重々承知ですが、ここは耐えるところです。
怒る彼女
と思いますよね、すごくわかります。
この辺の不満は友達とかに吐くとして、彼氏には見せない方がいいかと。
※本当に申し訳ない。。。
彼氏のやる気をアップさせる方法【背中を見せよう】
なにか私にできることはないかな…?
結論、背中を見せればOKです。
人は言っても変わらないけど、背中を見せると変わるから。
マイケルジョーダンと山本五十六の言葉
下記は、バスケの神様「マイケルジョーダン」の言葉です。
僕はつねに実践することでチームを引っ張ってきた。
これは僕の性格だ。
僕は言葉で引っ張ったことは一度もなかった。
言葉で引っ張ろうと考えたことさえなかった。
なぜなら、言葉が行動に勝ることはないと思っているからだ。
そして、こちらは太平洋戦争の軍人「山本五十六」の言葉です。
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。
結論、まずは背中を見せないと人は動きません。
怒る彼女
と思うかもですが、本気で夫婦になりたいなら、ときには妻が夫に背中を見せることも必要。
助け合っていくのが夫婦なので。
※もらう気まんまんの女性は嫌われます。
どうしても彼氏が本気にならないなら、仕方ないのであなたが背中を見せましょう。
具体的に背中を見せる方法
こんな感じでいいかなと。
- 勉強する
- 資格をとる
- 自分も転職活動してみる(ほんとに転職する必要なし)
背中を見せることで本気になってくれる彼氏なら、別れなくていいと思いますよ。
ついでにあなたのスキルアップもできて、一石二鳥です。
【結論】背中を見せても変わらない彼氏は別れるべし
結論、1年を待たずに別れましょう。
彼氏は、変わる気がない証拠だから。
彼女が背中を見せてるのに変わらない=甘ったれです。
ソッコーで別れて、別の人を探しましょう。
ということで、早く決断したい人は背中を見せて、彼氏の様子を観察すればOKです。
まとめ【彼氏の転職が決まらないなら、背中を見せればOK】
この記事をまとめます。
- 彼氏に本気が見られず、1年転職が決まらないなら別れた方がいい
- 転職をせかさず、信頼していることを伝える
- 男にはプライドがあるので、転職のアドバイスはしない
- 感情的な態度で接しない
- 彼を本気にしたいなら、背中を見せる
ということで、できることからやってみましょう。
別れるか早く決断したいなら、あなたが背中を見せればOK。
あなたが本気になったのに彼氏が本気にならないなら、ソッコーで別れましょう。
あなたもスキルアップできて、より良い出会いがあるかもしれませんよ。
ちなみに彼氏の転職が決まらない理由は、転職が決まらない人の7つの理由と解決策【あなたはダメじゃないよ】を参考にどうぞ。
結婚するのは、彼氏・彼女ともにけっこうな労力が必要です。
お互いが人生に本気にならないと、なかなか結婚には至りません。
ずっと尊敬しあえる人生のパートナーと幸せに生きていくためにも、ここは手を抜かない方がいいですよ。
2人が本気になれば、ずっと仲良く生きていけます。
そして、彼氏がそのパートナーじゃないなら、早く運命の人を探しにいきましょう。
お2人の参考になれば幸いです。