アフィリエイト広告を利用しています

元保険屋が保険営業の7つの仕事内容を解説【1日のスケジュール例】

元保険屋が保険営業の7つの仕事内容を解説【1日のスケジュール例】

保険営業に転職を考える女性

保険営業の仕事内容を知りたいな。

保険会社の人から誘われてるんだけど、そもそもどんな仕事なの?

仕事内容をすべて把握した上で検討したい。

 

自分にできる仕事なんだろうか…?

転職に失敗したくないなぁ…

こういった疑問や不安に応える記事です。

この記事でわかることは下記のとおり。

  • 保険営業の仕事内容がわかる
  • 保険営業のやりがいとキツいところがわかる
  • 保険営業の1日のスケジュールがわかる
  • あなたが保険営業に向いてる人かわかる
  • 保険営業で売れるコツがわかる

 

僕、佐藤誠一は元保険営業マンです。

経歴は下記のとおり。

  • メットライフ生命:4年
  • 保険代理店:3年

 

下記のような、すべての保険営業の仕事をこなしてきました。

  • 新規営業
  • アフターフォロー
  • 給付金や保険金の手続き
  • 保険会社での勤務
  • 保険代理店での勤務
  • 個人向けの保険営業
  • 法人向けの保険営業
  • 生命保険の販売
  • 損害保険の販売
  • 人の採用

こんな僕が、保険営業の仕事内容をすべてまとめたので、かなり信ぴょう性があるかと。

「保険営業のキツいところ」も触れたので、参考になると思います。

 

最終的に、あなたが保険営業でやっていけるかまで診断。

この記事で保険営業の仕事内容が網羅的にわかるので、迷っている人は最後まで読んでみてください。

 

「前置きはいいから、保険営業に転職する方法を知りたい!」という人は、「保険営業に転職する方法」をクリックすると該当箇所にとべますよ。

目次

保険営業の7つの仕事内容

保険営業の7つの仕事内容

結論、保険営業の仕事内容は下記の7つがあります。

  1. 新規の保険契約の獲得
  2. 保険金や給付金の手続き
  3. 顧客のアフターフォロー
  4. 人材の採用
  5. 後輩の育成
  6. 事務作業
  7. 資格の勉強

1つずつ解説します。

①新規の保険契約の獲得

メインの仕事は、新規の保険契約の獲得です。

営業職なので、やっぱり新規契約をもらってきてナンボですね。

 

有効な新規開拓の方法は下記の5つです。

  1. 紹介連鎖
  2. 異業種交流会の主催
  3. 提携パートナーを作る
  4. SNSで情報発信
  5. 地域ブログの運営

詳しいやり方は、保険営業の新規開拓5つの方法【飛び込みやテレアポは効率悪い】にまとめてます。

佐藤誠一

転職前に、どうやって新規開拓するのかイメージしておきましょう。

自分にできるイメージがなければ、慎重に考えた方がいいかと。

②保険金や給付金の手続き

保険金や給付金の手続きも大切な仕事です。

具体的には下記のような保険金や給付金があります。

  • 死亡保険金
  • 介護保険金
  • 入院給付金
  • 手術給付金
  • ガン診断一時金(ガンと診断されたらまとまったお金を給付)
  • 三大疾病診断一時金(ガン・急性心筋梗塞・脳卒中になったらまとまったお金を給付)
  • 先進医療一時金(先進医療を使うときにまとまったお金を給付)
  • 火災保険金(火事・風災・水害・雪害などの補償金)
  • 地震保険金
  • 自動車事故の保険金

お客様はこうした「万が一」のために保険料を払っているので、保険金や給付金の手続きは「お客様の役に立てるとき」でもあります。

佐藤誠一

お客様に保険金や給付金をお支払いするとき、喜んでもらえることが多く、やりがいを感じます。

③顧客のアフターフォロー

顧客のアフターフォローも大切な仕事です。

「契約をもらったら顔を見せない」というのはよくないから。

 

何もなくても定期的にお客様に会って、コミュニケーションを取るようにしましょう。

佐藤誠一

「アフターフォローがしっかりしてる人」と見られて、紹介をもらえることもありますよ。

④人材の採用

全員ではないですが、人材の採用も仕事のうちです。

保険会社の採用担当の給料は、採用した人数で決まるから。

 

保険営業のキャリアは、大きく分けて下記の2つ。

  1. 営業のプレイヤーを極める
  2. マネジメント(採用・管理職)に進む

マネジメントに進む人は、人材を採用しないといけません。

参考:保険会社の2つのキャリアプラン【ただし、売れることが大前提です】

 

人材を採用する方法は下記などがあります。

  • お客様や知り合いの紹介
  • 転職サイトに求人を掲載する
  • 人材紹介会社に紹介してもらう

佐藤誠一

日本の保険会社だと、採用担当者じゃなくても人材を採用するように言われる支社もあるみたいです。

⑤後輩の育成

人材を採用した以上、責任をもって育成しないといけません。

具体的には、下記のように後輩の育成を行います。

  • 朝礼前に研修やロープレ
  • 一緒に営業に行く
  • 商談に同席する

佐藤誠一

僕も後輩の育成や人材の採用をやってました。

自分の営業活動もしながら後輩を育成するのは、けっこう大変です。

マネジメントに進んでいくと、自分の営業をせずに人材の採用と後輩の育成に専念できます。

⑥事務作業

保険営業には下記のような事務作業もあります。

  • 保険の設計書の作成
  • 契約書類の事務処理
  • 保険金や給付金の書類手続き

 

一応、下記のようなパソコンの基礎スキルはあった方がいいですね。

  • ワードスキル
  • 簡単なエクセル操作

佐藤誠一

ただし、あくまでメインの仕事は新規契約の獲得です。

⑦資格の勉強

空き時間に資格の勉強をするのも仕事のうちです。

なぜなら、取らないといけない資格が多いから。

 

入社後、下記のような資格を取る必要があります。

  • 専門課程試験
  • 変額保険販売資格
  • 応用課程試験
  • 生命保険大学課程6科目

 

また、自主的に下記のような資格を目指す人もいますよ。

  • FP1~3級
  • AFP
  • CFP

資格の勉強はずっと続くと思ってください。

保険営業に転職後に取得する資格については、保険営業マンや生保レディが取るべき5つの資格【集客も勉強しよう】がわかりやすいと思います。

佐藤誠一

定期的に試験がやってくるので、試験の1ヶ月前くらいから空き時間を使って勉強するイメージですね。

保険には生命保険と損害保険がある

保険は大きく分けると、下記の2つがあります。

  1. 生命保険:人に対する保険
  2. 損害保険:モノに対する保険

それぞれの仕事内容も解説しますね。

生命保険の仕事内容【生命保険の種類も解説】

生命保険の仕事内容は、下記の保険の営業をすることです。

  • 終身保険:一生涯の死亡保険
  • 養老保険:積立型で満期がある死亡保険
  • 定期保険:かけすてで期限付きの死亡保険
  • 個人年金:貯蓄機能のみ(死亡保険なし)
  • 医療保険:入院給付金、手術給付金、一時金、先進医療などの保険
  • がん保険:診断一時金、入院給付金、手術給付金、先進医療などの保険
  • 介護保険:介護状態になった場合の保険

終身保険は、保険料を払い終わっても解約しなければずっと保障が続きます。

終身保険

 

養老保険は、よく学資保険に使われてます。

養老保険

 

定期保険は、かけすてで期限がある死亡保険です。

養老保険

 

個人年金は貯蓄機能のみで、払込途中で亡くなった場合は解約金が支払われます。

個人年金

佐藤誠一

現段階では、ざっくりと保険の意味を知っておけばOKです。

損害保険の仕事内容

損害保険の仕事内容は、下記のような保険の営業です。

  • 火災保険:火事・風災・水害・雪害などの保険
  • 地震保険:地震で建物に被害が出たときの保険
  • 自動車保険:自動車事故で被害者側を助ける保険、自分の車が壊れたとき保険

損害保険については、損害保険営業の仕事内容【経験者がきついところや転職方法も解説】が参考になるかと。

佐藤誠一

生命保険は大きく稼ぎやすいですが、収入は不安定。

損害保険はいきなりたくさん稼ぐのは難しいですが、収入が安定します。

保険営業は対象別に個人営業・法人営業・代理店営業がある

保険営業の対象は、下記の3種類があります。

  1. 個人営業:個人に保険を販売
  2. 法人営業:法人に保険を販売
  3. 代理店営業:保険代理店のサポート

それぞれのメリットとデメリット、向いてる人は下記のとおりです。

※スマホを横にすると見やすいです。

メリット デメリット 向いてる人
個人営業 売れやすい

見込み客が多い

平日夜と土日の営業になりやすい

単価が低い

体力のある人

面倒見のいい人

法人営業 平日昼間の営業

単価が高い

売れにくい

競争が激しい

ヒアリング能力が高い人

ロジカルシンキングできる人

代理店営業 自分で売らなくていい 激務になりがち マネジメント力がある人

かわいがられる人

それぞれの営業の詳細は、下記の3記事にまとめておきました。

佐藤誠一

転職するなら、興味ある保険営業の種類を選びましょう。

転職先は保険会社と保険代理店がある

保険営業の転職先は、下記の2つがあります。

  1. 保険会社:保険会社に属して、自社の保険だけを売る
  2. 保険代理店:複数の保険会社を売れる

1つずつ解説しますね。

保険会社の種類

保険会社には、大きく分けて下記があります。

保険会社の種類 保険会社名
日本の生命保険会社 日本生命、第一生命、住友生命、明治安田生命、大樹生命、太陽生命、富国生命、朝日生命、かんぽ生命、大同生命、楽天生命、ライフネット生命
外資系の生命保険会社 プルデンシャル生命、ジブラルタ生命、メットライフ生命、アクサ生命、マニュライフ生命、アフラック生命、チューリッヒ生命、マスミューチュアル生命、ソニー生命
損保系生保 東京海上日動あんしん生命、三井住友海上あいおい生命、SOMPOひまわり生命、オリックス生命、メディケア生命
損害保険会社 東京海上日動、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、AIG損保、SBI損保、損保ジャパン、セコム損保、ソニー損保、明治安田損保、au損保、アクサ損保、イーデザイン損保、楽天損保、三井ダイレクト、共栄火災、大同火災、さくら損保、ジェイアイ傷害火災、エイチ・エス損保、セゾン自動車火災、日新火災会場、アニコム、アイペット損保、ペット&ファミリー損保

一般的には日本の生命保険会社か外資系の生命保険会社に転職する人が多く、2つの主な違いは下記のとおりです。

メリット デメリット
日本の生命保険会社 基本給が高め たくさん売れた場合の歩合給は外資系の方が高い
外資系の生命保険会社 たくさん売れた場合の歩合給が高い 基本給は低め

各社の詳細は下記の記事にまとめたので、興味ある保険会社の種類をチェックしてみてください。

佐藤誠一

最終的には、いくつか候補を絞って、採用担当者に詳しく話を聞いてみましょう。

保険代理店の仕事内容

保険代理店は、複数の保険会社の商品を扱い、お客様にフィットした保険を提案できるのが大きなメリットです。

 

例えば、下記のように組み合わせた提案も可能です。

  • 死亡保険:メットライフ生命
  • 医療保険:東京海上日動あんしん生命
  • ガン保険:チューリッヒ生命
  • 個人年金:ソニー生命

一社専属の保険営業マンだとできない提案なので、提案の幅が広がります。

 

代表的な保険代理店は下記のとおりです。

  • ほけんの窓口
  • 保険見直し本舗
  • ファイナンシャル・アライアンス
  • ライフプラザパートナーズ
  • リスクマネジメント・ラボラトリー
  • ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング
  • ファイナンシャル・ジャパン

ちなみに、「ほけんの窓口」は未経験者の採用もしていますよ。

保険代理店の仕事内容の詳細は、保険代理店の営業マンの仕事内容や年収【経験者が転職していいか解説】にまとめてます。

佐藤誠一

提案力が高いので、保険代理店から保険営業を始めるのもアリだと思います。

【注意】保険営業は個人事業主【サラリーマンではない】

ちょっと注意してほしいんですが、保険営業はサラリーマンではなく個人事業主です。

 

一応、肩書きは「正社員」なんですが、実態は下記のとおり。

  • 基本給の最低保証がない(売上が低いと基本給も下がる)
  • 短期解約があると給料がマイナスになることアリ
  • 営業経費が自腹
  • 残業代や休日出勤手当がない
  • 売れるまで帰れないし休めない

詳細は、保険営業マンや生保レディは個人事業主【起業する覚悟が必要です】にまとめてます。

佐藤誠一

くれぐれも一般的な正社員じゃないので、勘違いしないでください。

個人事業主なので、起業するくらいの覚悟で転職しましょう。

ノルマはないけど売れないと生活できない

保険営業に転職を考える女性

保険営業ってノルマがきつそうだけど、実際どうなの?

結論、ノルマはありません。

なぜなら、個人事業主だから。

個人事業主=あなたが社長なので、どれくらい売るかは自分次第です。

 

そもそも保険営業は基本給が低く設定されてるし、売上が低いと基本給も下がるので、保険会社はノルマを課す必要がないんですよね。

売上が低いと生活できなくなって、辞めていくだけです。

 

ただし、支社や上司によってはノルマがあることも。

保険営業のノルマの実態は、【元保険屋が語る】保険営業にノルマはない【生活できなくなるだけ】がわかりやすいと思います。

佐藤誠一

支社によっては「目標」と言うところもありますが、実質的なノルマだったりします。

【よくある質問】生保レディと男性の保険営業マンはどう違うの?

保険営業に転職を考える女性

ところで、生保レディと男性の保険営業マンは何が違うの?

結論、どっちも一緒です。

※男性と女性の違いだけ。

 

生保レディと男性の保険営業マンの詳細は、下記の記事にまとめたので参考にどうぞ。

佐藤誠一

男性も女性も、保険営業の難易度は一緒です。

男性だから売れやすいとか、女性だから売りにくいとかはありません。

保険営業のやりがいや魅力5選

保険営業に転職を考える女性

保険営業のやりがいとか魅力も知っておきたいな。

結論、やりがいや魅力は下記の5つです。

  1. 売れれば稼げる
  2. 売れればサボりOK
  3. お客様に感謝されるとうれしい
  4. 営業スキルが身につく
  5. 人脈が増える

この辺の詳細は、【元保険屋が解説】保険営業のやりがい5選【きついところもあるよ】にまとめたので参考にどうぞ。

 

ちなみに、保険営業のキャリアプランは下記があるため、この辺もやりがいになるかと。

  • 営業を極めてたくさん稼ぐ
  • 営業所長を目指す
  • 保険会社→保険代理店に転職
  • 保険営業→営業スキルを活かして他の営業に転職
  • 起業する

保険営業のキャリアプランは、保険会社の2つのキャリアプラン【ただし、売れることが大前提です】に詳しくまとめてます。

佐藤誠一

売れれば、すごくやりがいのある仕事です。

保険営業のきついところ5選

保険営業に転職を考える女性

反対に、保険営業のきついところも知っておきたいな。

結論、きついところは下記の5つです。

  1. 営業経費が自腹なので手取りが下がる
  2. 売れないと家族や友人にも営業しないといけない
  3. 売れないと帰れないし休めない
  4. 売れないと上司に詰められる
  5. 副業禁止

この辺の詳細は、保険営業はやめとけと言われる15の理由【きついけど売れれば天国】にまとめてます。

佐藤誠一

きついところも知った上で、慎重に検討しましょう。

保険営業の将来性【売れる人しか生き残れない】

保険営業に転職を考える女性

ちなみに、保険営業とか保険業界の将来性ってどうなの?

結論、保険会社の将来性は問題なしです。

なぜなら、保険がなくなったら困るから。

 

ただし、保険営業マンや生保レディの将来性は、少し変化があるかと。

理由は「AIの進化」ですね。

 

2019年にNTTdocomoが「AIほけん」を発表しました。

必要情報を入力すると、AIが最適な保険を提案してくれるサービスです。

 

こんな感じでして、すでにAIが保険営業マンや生保レディの仕事を奪い始めてます。

今後も生き残れるのは、「AIよりハイレベルなコンサルティンができるトップセールス」だけだと思います。

 

この辺は、【悲報】9割の営業マンはいらない【潜在ニーズを売れば生き残れる】に詳しくまとめてます。

佐藤誠一

よほど営業力があって、コンサルティング能力が高い人なら挑戦してもいいと思います。

保険営業の1日のスケジュール例

保険営業の1日のスケジュール例

保険営業に転職を考える女性

ちなみに、保険営業の1日のスケジュールってどんな感じなの?

結論、1日のスケジュールはその日によって違います。

なので、いくつかパターンを紹介しますね。

【パターン①】アポが入ってる日のスケジュール

アポが入ってる日のスケジュールは、下記のようなイメージです。

  • 8:30:出社
  • 9:00:朝礼
  • 10:30:1件目のアポイント
  • 12:30:昼休み
  • 14:00:2件目のアポイント
  • 17:00:支社に戻って報告や事務作業
  • 18:30:退勤

割と理想的な1日ですね。

毎日がこんな日なら成功するでしょう。

佐藤誠一

現実的には、「なかなかアポを取れない」という壁にぶつかる人もいます。

【パターン②】アポがない日のスケジュール

アポがない日は下記のようなイメージです。

  • 8:30:出社
  • 9:00:朝礼
  • 10:30:飛び込み営業スタート
  • 12:30:昼休み
  • 14:00:支社でテレアポ
  • 17:00:上司に1日の結果報告
  • 18:00:研修やロープレ
  • 19:00:退勤

アポがない日は、飛び込みやテレアポをすることもあります。

佐藤誠一

飛び込みやテレアポをしたくない人は、慎重に検討してください。

【パターン③】土日にアポがある日のスケジュール

お客様の都合に合わせて、土日に働くこともあります。

  • 7:00~8:30:家事
  • 10:00:お客様宅に訪問
  • 12:30:一度帰宅して昼食
  • 14:00:お客様宅に訪問
  • 17:00:帰宅

会社員の人に営業すると、どうしてもアポが土日や平日夜になりがちです。

佐藤誠一

土日や平日夜に働きたくない人は、慎重に検討してください。

 

ちなみに他のスケジュール例は、生保レディの6つの仕事内容【やりがいや給与を知ってから転職しよう】にまとめたので、詳しく知りたい人はどうぞ。

保険営業の休日【売れれば休めます】

保険営業に転職を考える女性

保険営業の休日ってどうなってるの?

結論、売れれば休んでOKです。

売れてる人だと、月の頭に売上をあげて、あとは休む人もいます。

 

ただし、売れないと休んではいけません。

やることをやってないのに、休むわけにはいかないので。

売れない人だと平日夜も土日も営業しないといけないし、1ヶ月無休とか普通です。

佐藤誠一

営業力に自信がなくて、ワークライフバランスを重視する人は慎重に検討しましょう。

【ちなみに】保険営業の平均年収は436万円

保険営業に転職を考える女性

保険営業って、なかなか大変そうな仕事だね…

で、どれくらい稼げるの?

厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」によると、保険営業マンや生保レディの平均年収は436万円です。

 

ただし、平均年収データはアテにならないです。

なぜなら、年収は個人の売上で決まるから。

  • 売れる人は年収1億円以上
  • 売れない人は年収100万円台

って感じなので、結局は個人の営業力がすべてです。

 

保険営業の年収や給料の詳細は、生命保険営業の平均年収は436万円【給料の仕組みを元保険屋が暴露】を参考にどうぞ。

佐藤誠一

簡単にいうと「超実力主義の仕事」です。

あなたが保険営業に向いてる人か診断

あなたが保険営業に向いてる人か診断

保険営業に転職するか迷う女性

う~ん…、なんかちょっと自信なくなってきたなぁ…

私にできる仕事なんだろうか…?

そもそも、私は保険営業に向いてるのかな?

という人は、【元保険屋が語る】保険営業に向いてる人の特徴13選【勧誘のウラ側】で適職診断してみましょう。

保険営業に向いてる人の特徴を13個あげており、7つ以上に当てはまれば向いてると思います。

佐藤誠一

まずは、あなたがいくつ当てはまるか数えてみましょう。

保険営業に転職する方法【比較しよう】

保険営業に転職を考える女性

ちなみに、保険営業に転職するにはどうしたらいいの?

結論、まずは複数の保険会社を比較しましょう。

1社しか話を聞かないと、あなたに最適な保険会社がわからないから。

 

たぶん今あなたは、特定の保険会社の人から誘われてますよね?

比較せずその保険会社に決めるのではなく、近隣の他の保険会社の支社に連絡して、採用担当者に話を聞いてみてください。

で、きちんと比較検討して、あなたが良いと思った保険会社を選びましょう。

 

ちなみに、内定までの流れは下記のとおりです。

  1. 複数の保険会社の採用担当者に話を聞く
  2. 気に入った保険会社の支社長と面談
  3. 内定

佐藤誠一

ぶっちゃけ、だいたいは採用されるので、あなたには選ぶ権利があります。

 

ちなみに保険営業の転職に失敗しないコツは、保険営業や生保レディに転職する方法【失敗しないコツを経験者が解説】に詳しくまとめてます。

保険営業や生保レディに転職する方法【失敗しないコツを経験者が解説】

志望動機は「稼ぎたいから」でOK

保険営業に転職を考える女性

ちなみに、面接で志望動機はどう答えればいいの?

もし志望動機を聞かれたら、「稼ぎたいから」と言えばOKです。

なぜなら、保険営業は稼ぐための仕事だから。

 

あなたが稼げば上司の給料も上がる仕組みになってるので、「稼ぎたい」だけでOKです。

保険会社の採用担当者も採用ノルマを達成したいので、「稼ぎたい」と言えばだいたいは採用されます。

 

この辺の詳細は、営業の転職の志望動機は「稼ぎたいから」でOK【商材で会社を選ぶ】にまとめてます。

佐藤誠一

現実的には、堅苦しい面接はない会社がほとんど。

面談して、あなたがYesを出せば採用される感じです。

保険営業に転職するのに資格は不要

保険営業に転職を考える女性

ちなみに、転職前になんか取っといた方がいい資格はある?

結論、保険営業に転職するのに、資格は不要です。

なぜなら、入社後に資格を取っていけばいいから。

なので、FPとかも取らなくていいですよ。

 

入社後に取る資格は、保険営業マンや生保レディが取るべき5つの資格【集客も勉強しよう】にまとめてます。

佐藤誠一

ただし、地方都市で転職する場合は運転免許はあった方がいいですね。

ちなみに、営業はあなたの自家用車で行います。

もちろんガソリン代も高速代なども自腹です。

保険営業で売れるコツ

保険営業に転職を考える女性

ちなみに、そもそも保険ってどうやって売るの?

私にできるかなぁ…?

年収3000万円以上の保険営業マンに聞いた「保険を売るコツ」は、下記の7つです。

※僕もマネしたら、月収400万円の月もありました。

  1. 相手の話をよく聞く【いきなるセールスしない】
  2. 飛び込みとテレアポはしない
  3. 自己紹介は相手によって変える
  4. 保険の話はしない【貯金の話をする】
  5. 契約ではなく紹介をもらうために営業する
  6. 見た目に気をつかう
  7. SNSやWebを活用する

7つのコツの詳細は、【COT直伝】生命保険営業のコツ7選【意外な7つの成功ノウハウあり】にまとめてます。

佐藤誠一

同時に、あなたにできそうかもチェックしてください。

もしできるイメージがないなら、慎重に検討した方がいいかと。

【COT直伝】生命保険営業のコツ7選【意外な7つの成功ノウハウあり】

【ちなみに】保険営業に向いてないなら他の仕事も検討しよう

保険営業に転職するか迷う女性

う~ん、ちょっと保険営業は不安だなぁ…

適職診断もやったけど、なんか向いてないっぽいし…

 

でも、転職自体はしたいんだよね。

なんか他におすすめの転職先ってある?

もし保険営業に向いてなさそうなら、他の仕事も検討しましょう。

ちなみに、保険業界以外でおすすめの業界は、下記の3つです。

  1. IT業界
  2. Web業界
  3. インフラ業界

理由は、成長してて安定してる業界だから。

 

また、おすすめの転職先は、下記の8つです。

※すべて未経験から転職できます。

  1. プログラマー
  2. インフラエンジニア
  3. Webデザイナー
  4. Webライター
  5. マーケティング
  6. 保険営業以外の営業
  7. 宅地建物取引士
  8. CADオペレーター

おすすめの理由は、すべて「手に職がつく仕事」だから。

終身雇用も崩壊したので、これからの時代を生き抜くには、手に職をつけるしかないかと。

Webライター以外はきちんと固定給をもらえるので、安定して稼ぎたい人には良いと思います。

 

おすすめの業界と転職先については、【20代~30代向け】転職におすすめの3業界と8職種【4000人に聞いた】にまとめてるので、参考にどうぞ。

【20代〜30代向け】転職におすすめの3業界と8職種【4000人に聞いた】

まとめ【保険営業の仕事内容を理解してから慎重に検討しよう】

まとめ【保険営業の仕事内容を理解してから慎重に検討しよう】

この記事をまとめます。

  • 保険営業の仕事は7つある(新規の保険契約の獲得・保険金や給付金の手続き・顧客のアフターフォロー・人材の採用・後輩の育成・事務作業・資格の勉強)
  • 保険には生命保険と損害保険がある
  • 営業の対象は個人・法人・保険代理店の3つ
  • 1日のスケジュールはその日によって違う
  • 個人事業主できついこともある

ということで、あとは今日から行動してみましょう。

行動しないと何も始まらないので。

 

まずは、あなたが保険営業に向いてるか適職診断してみましょう。

参考:【元保険屋が語る】保険営業に向いてる人の特徴13選【勧誘のウラ側】

 

もし向いてるようなら、複数の保険会社に話を聞いてみて、合いそうな保険会社に転職しましょう。

保険営業に転職する方法は、保険営業や生保レディに転職する方法【失敗しないコツを経験者が解説】にまとめてます。

 

もし向いてなさそうなら、他の仕事も検討していいかと。

【20代~30代向け】転職におすすめの3業界と8職種【4000人に聞いた】におすすめの業界や転職先をまとめてるので、参考にしてください。

 

あとは行動あるのみ。

今日からできることを始めてみてください。

あなたの転職活動の参考になればうれしいです( ̄^ ̄)ゞ